日本語が話せて業務も即戦力の外国人材を何百人でも採用できるZenken 日本語が話せて業務も即戦力の外国人材を何百人でも採用できるZenken
  • ホテル
  • 旅館
  • レストラン

日本語が話せて
業務も 即戦力の人材を
何百人でも採用できる!

イメージ イメージ イメージ

ZENKEN宿泊 ZENKEN宿泊ロゴ
手厚いサービス
充実!

だから
日本語力が高く実務経験もある
優秀な人材を
安定的に採用・定着させることができます。
対応サービス ZENKEN宿泊 A社 B社 C社
入国前の日本語教育支援
入国後の日本語教育支援 × × ×
政府系機関との提携 × ×
インターン経験者の紹介
大量採用への対応 × × ×
正社員による母国語サポート × × ×

横にスクロールしてご確認いただけます

ZENKEN宿泊 ZENKEN宿泊ロゴ


ご紹介する外国人材は
権威性

日本語英語
両方話せる
人材のみ

権威性

宿泊分野
大学・短大卒
人材のみ

権威性

宿泊施設での
インターン
経験者
のみ

Example

例えば...
ご紹介できる人材はこんな人!

「ZENKEN宿泊」がご紹介する人材は全員、“宿泊業務全般”の対応が可能。 旅館・ホテル問わず、フロント業務から案内係、電話やメールでの予約受付、レストランでの接客、企画・広報業務まで、 すべて日本語・英語で就業できます。

  • 宿泊外国人材例1
    学歴
    観光分野・ディプロマコース(6か月)
    日本語スキル
    N4
    話せる言語
    日本語、英語、ヒンディー語、マニプリ語
  • 宿泊外国人材例2
    学歴
    3年制大学観光学部
    日本語スキル
    N4
    話せる言語
    日本語、英語、ヒンディー語、マニプリ語
  • 宿泊外国人材例3
    学歴
    3年制大学観光学部
    日本語スキル
    N4
    話せる言語
    日本語、英語、マニプリ語
  • 宿泊外国人材例4
    学歴
    3年制大学観光学部
    日本語スキル
    N4
    話せる言語
    日本語、英語、マニプリ語
  • 宿泊外国人材例5
    学歴
    観光分野・ディプロマコース(1年)
    日本語スキル
    N4
    話せる言語
    日本語、英語、ヒンディー語、マニプリ語
  • 宿泊外国人材例6
    学歴
    観光分野・ディプロマコース(6か月)
    日本語スキル
    N4
    話せる言語
    日本語、英語、ミゾ語
  • 宿泊外国人材例7
    学歴
    3年制大学観光学部
    日本語スキル
    N4
    話せる言語
    日本語、英語、マニプリ語
  • 宿泊外国人材例8
    学歴
    3年制大学観光学部
    日本語スキル
    N4
    話せる言語
    日本語、英語、ヒンディー語、マニプリ語
  • 宿泊外国人材例9
    学歴
    観光分野・ディプロマコース(6か月)
    日本語スキル
    N4
    話せる言語
    日本語、英語、マニプリ語

ZENKEN宿泊 ZENKEN宿泊ロゴ には
1,000人もの
“宿泊業務専門”
外国人材が待機中

10~100人単位の大量採用も
ご案内可能です!
※2025年4月時点

Case Studies

人材ご紹介実績

Zenken宿泊人材20をご紹介

東急ホテルズ&リゾーツ株式会社

企業の国際化に向けた初めての大量採用

きっかけは、現状の人材不足の解消。しかし、それ以上に期待しているのが企業の「国際化」です。 異文化の人材を受け入れることで、職場に新しい視点や考え方がもたらされ、従業員間での多文化コミュニケーションが活発化します。
また、職場の意識改革や語学力向上につながると考えています。将来的には海外展開時の現地マネジメントスタッフとしての役割も期待しています。
特定技能や技能実習のような制度を活用した外国人の採用は初めてですが、Zenken社の細かなフォローがあるので安心 です。

Zenken宿泊人材20をご紹介

人材ご紹介実績
お急ぎの採用担当者様へ

即戦力の宿泊人材をお探しの方は、
お気軽にお問い合わせください

ご事情に合わせて、
適したプランをご提案いたします。
TEL 03-4212-2914 受付時間 平日9:30〜18:00
Q
なぜ ZENKEN宿泊 ZENKEN宿泊ロゴ
宿泊業特化の即戦力人材
圧倒的な人数
紹介できるのか?
楕円形 楕円形
NSDCIの即戦力人材 NSDCIの即戦力人材
楕円形 楕円形
A
「インド政府系機関」

業務提携しているからです

Zenkenは、インド国家技能開発公社の100%子会社であるNSDC International Limited(NSDCI)と、宿泊分野におけるインド人特定技能人材の紹介事業でMOUを締結し、協働しています。 この提携により、人口世界第一位であり人材の宝庫であるインドから、厳選した優秀な人材を安定的かつ豊富に紹介することを可能としています。

ZenkenとNSDCIの協働
System

NSDCIとの「宿泊」特定技能人材育成・紹介の仕組み

STEP
1
宿泊分野の特定技能人材を選別している様子

観光学系(宿泊分野)における大学や短大を卒業後、宿泊施設でのインターン経験もある人材のみを、宿泊分野の特定技能人材の候補学生として選別。

STEP
2
全寮制日本語研修センターにて日本語教育している様子

候補学生たちは、NSDCIが設立した全寮制の日本語研修センターにて、6カ月の間、みっちりと日本語等の教育を受講。

STEP
3
内定後に3か月日本語研修している様子

内定後、さらにインドで3カ月間の日本語研修を実施。より高い日本語力を養ってから日本の宿泊施設等に送り出す。

STEP
4
試験合格者のみ採用面接を実施している様子

日本語能力試験N4および特定技能宿泊試験を受験。両方の試験に合格した学生のみ、Zenkenが日本の宿泊施設等に紹介、採用面談を実施。

だからZENKEN宿泊 ZENKEN宿泊ロゴ
宿泊業特化の即戦力人材
圧倒的な人数
紹介できる!!
お急ぎの採用担当者様へ

即戦力の宿泊人材をお探しの方は、
お気軽にお問い合わせください

ご事情に合わせて、
適したプランをご提案いたします。
TEL 03-4212-2914 受付時間 平日9:30〜18:00

さらに ZENKEN宿泊 ZENKEN宿泊ロゴ
人材の定着
フルサポート

共同開発者ロゴ

採用後もさらに専門的な
日本語・接客スキル教育を提供

日本旅行と、宿泊特定技能人材に特化した日本語教育プログラムを共同開発。入社後もさらに専門性の高い「おもてなし日本語」教育を提供。基本的な接客スキルやマナーを磨きます。

受入れ施設の日本人従業員に向けた研修をしている様子

受入れ施設の日本人従業員に
向けた
研修を用意

外国人材と一緒に働くことになる日本人従業員に向け、伝わりやすい言い換え技術を教える「やさしい日本語研修」や、「異文化理解研修」を実施。

外国人材の日本での生活や就業をサポートしている様子

外国人材の日本での生活や
就業を
サポート

介護分野で培った生活支援ノウハウや日本語教育実績を活かし、母国語を話す正社員によるきめ細やかな対応で、外国人材の宿泊業定着を徹底サポート。

Support List

Zenkenのサポート一覧

ライン ライン
現地教育
現地教育
採用
採用
受け入れ・手続き支援
受け入れ・
手続き支援
入国前研修
入国前研修
やさしい日本語研修
やさしい
日本語研修
定着フォロー
定着フォロー
日本語教育
日本語教育
資格取得講座
資格取得講座

「ZENKEN宿泊」は採用前の現地教育にも力を入れています。煩わしい入国にまつわる手続きの代行はもちろん、受け入れ後も人材の出身国(母国)の言語対応社員が、生活面もサポート。紹介した人材と施設、双方に対する定着フォローを徹底していますので、安心して人材を受け入れていただけます。

母国を離れる不安や生活面の悩みも
サポートチームのおかげで
乗り越えられる

人材の出身国(母国)の言語対応社員による親身なコミュニケーションを大事にしているZenken。 あたたかみのある受け入れで、人材が安心して働ける環境づくりをサポートいたします。

サポートチーム サポートチーム サポートチーム
私たちがサポートいたします!
私たちがサポートいたします!
語学教育歴50年の人材の語学スキル

語学教育歴50年の ZENKEN宿泊 ZENKEN宿泊ロゴ
人材の語学スキルには
自信があります

当社は1975年に語学教育事業を開始。以来、外国人の就職支援に特化した日本語学校の運営や、国内企業向けの日本語研修など、幅広い実績を積み重ねてきました。 さらに、登録支援機関として、特定技能外国人の日本語学習支援ノウハウが豊富。 宿泊業界における日本語学習のサポートは、ぜひ当社にお任せください。

お急ぎの採用担当者様へ

即戦力の宿泊人材をお探しの方は、
お気軽にお問い合わせください

ご事情に合わせて、
適したプランをご提案いたします。
TEL 03-4212-2914 受付時間 平日9:30〜18:00
Q

なぜZENKEN宿泊 ZENKEN宿泊ロゴ
紹介する人材は
日本語が話せて
“即戦力”なのか?

楕円形
A A
「宿泊」分野
特定技能人材のみ
ご紹介するからです

宿泊の特定技能とは

特定技能制度は、国内人材を確保することが困難な状況にある産業分野において、一定の専門性・技能を有する外国人を受け入れることを目的とする制度です。 「宿泊」は特定技能16分野のうちのひとつで、即戦力となる外国人材が宿泊施設におけるフロント、企画・広報、接客及びレストランサービス等の宿泊サービスの提供に係る業務に従事することができます。

宿泊の特定技能とは
宿泊の「特定技能」資格を取得するには
日本語での会話が問題なくできるレベルの日本語能力試験合格が必須。

だから、入社したその日から
日本語でのコミュニケーションや
スムーズな接客が可能です。

区分 必須の日本語レベル 期待できる日本語力
特定技能宿泊人材 N4〜N3 資格取得のためには『日本語能力試験』のN4レベル、
または国際交流基金による『国際交流基金日本語基礎テスト』に合格することが必須。
技能実習生 明確な
レベル設定なし
初期は日常会話レベルのN5〜。入国後の日本語研修を通して業務に必要なレベルへと向上が図られる。
留学生
(就労可能の場合)
明確な
レベル設定なし
学業主体だが、就労時には実用的な日本語力が必要。企業やアルバイト先の要望に応じたレベルが求められる。
技術・人文知識・国際業務 明確な
レベル設定なし
国際環境での業務が中心となるため、厳密な日本語能力試験レベルの要件は少ない。

横にスクロールしてご確認いただけます

宿泊の「特定技能」資格を取得するには
即戦力として働ける能力を証明するための専門的な技能試験合格が必須。

だから、フロントや案内係、予約の受付、企画広報などの難易度の高い業務も即・担当可能です。

Job Description

「宿泊」の特定技能人材が
対応できる仕事内容

フロント業務
フロント業務
  • チェックイン・アウト
  • 荷物の預かりと返却
  • 周辺の観光地情報の案内
  • ホテル発着ツアーの手配
接客業務
接客業務
  • 到着時・出発時の送迎
  • 館内案内
  • 宿泊客からの問い合わせ対応
レストランサービス業務
レストランサービス業務
  • 会場の清掃・準備
  • 注文への対応サービス
  • 料理の下ごしらえ・配膳等
  • 料理の盛り付け等の業務等
企画・広報業務
企画・広報業務
  • キャンペーンの立案
  • 特別プランの立案
  • 館内案内チラシの作成
  • HP・SNS等による情報発信
客室清掃業務
客室清掃業務
  • 客室の清掃・整備
  • ベッドメイキング
  • 備品の管理
  • 客室の最終チェック
接客業務
接客業務
  • 到着時・出発時の送迎
  • 館内案内
  • 宿泊客からの問い合わせ対応
レストランサービス業務
レストランサービス業務
  • 会場の清掃・準備
  • 注文への対応サービス
  • 料理の下ごしらえ・配膳等
  • 料理の盛り付け等の業務等
企画・広報業務
企画・広報業務
  • キャンペーンの立案
  • 特別プランの立案
  • 館内案内チラシの作成
  • HP・SNS等による情報発信
客室清掃業務
客室清掃業務
  • 客室の清掃・整備
  • ベッドメイキング
  • 備品の管理
  • 客室の最終チェック
Differences

特定技能と
ほかの在留資格との違いは?

業務内容 特定技能(宿泊) 技術・人文知識・国際業務(技人国) 技能実習(宿泊)
フロント業務 (語学・専門知識を活かす場合)
案内係 (通訳・国際対応要素があれば)
予約の受付 (事務的・国際対応含む) ×
客室清掃 (付随) × (関連)
仲居(案内)
仲居(食事) ×
レストラン(接客) ×
調理(厨房) × ×
洗い場(厨房) (付随) ×
企画 (専門知識を要する) ×

横にスクロールしてご確認いただけます

つまり

特定技能人材は
水準以上の日本語能力を備えており、
単なる人材不足解消にとどまらず、
ホテル業務全般に従事できる
即戦力として期待ができます。

お急ぎの採用担当者様へ

即戦力の宿泊人材をお探しの方は、
お気軽にお問い合わせください

ご事情に合わせて、
適したプランをご提案いたします。
TEL 03-4212-2914 受付時間 平日9:30〜18:00
Support

内定前から入社後まで
万全サポート

STEP1
内定
内定
事前のヒアリング後、現地と繋いで人材とのオンライン面談を実施。 その後内定をお出しします。
STEP2
在留資格認定証明書(COE)申請
在留資格認定証明書
(COE)申請
雇用条件書やヒアリングシート等、入国や就労において必要な書類を準備・申請。
STEP3
受け入れ準備
受け入れ準備
既存の日本人従業員様に向け「やさしい日本語」等、受け入れ準備のための研修を実施。
STEP4
入国・社内研修開始
入国・社内研修開始
空港へのお迎えはZenken が実施。生活面のサポートをしつつ社内研修を順次開始。
FAQ

よくあるご質問

特定技能「宿泊」分野の人材とはどのような人材ですか?

日本語能力と宿泊業務に関する技能を持ち、ホテルや旅館のフロント、客室管理、接客業務などに従事できる外国人材です。当社では特にインド、インドネシアの人材を中心に紹介しています。

外国人スタッフは日本語でコミュニケーションが可能ですか?

はい。ご紹介する人材はN4レベルとなりますので、簡単な会話であれば問題なくコミュニケーションができます。また、株式会社日本旅行様と共同開発した、宿泊業界特化型日本語教育プログラムで、業務に必要な会話力を十分に習得しています。

宿泊業界への人材紹介に関して、Zenkenの強みは何ですか?

当社はインド政府系機関(NSDCI)との協業により、質の高い人材を安定的に供給できることが強みです。また、定着までのフォローアップを充実させており、外国人材の離職率低下にも力を入れています。

外国人スタッフの雇用手続きや在留資格のサポートはしてもらえますか?

はい。当社は法務省認定の登録支援機関であり、在留資格申請から日常生活・業務上の支援まで、一貫したサポートを提供しています。

外国人スタッフの定着支援として具体的にどのような取り組みをしていますか?

各国籍に対応した外国人正社員が母国語でサポートをいたします。また、新潟県や鳥取県で受託した施設向け研修もございますので、日本人スタッフと外国人スタッフの相互理解を促進し、職場への定着を支援しています。

外国人材の導入にあたり、どのくらいの期間が必要ですか?

人材募集・面接から入国・現場配置まで、通常4〜6ヶ月程度を見込んでいます。会社ごとよってスケジュールが異なりますので、ご相談くださいませ。

Operating Company

運営元について

会社名 Zenken株式会社
代表者 代表取締役社長 林 順之亮
本社所在地 東京都港区麻布台 1-3-1
麻布台ヒルズ 森JPタワー22F
創業 1975年(昭和50年)5月2日
設立 1978年(昭和53年)7月14日
資本金 438,788千円(2024年6月30日現在)
オフィシャル
HP
https://www.zenken.co.jp/
お急ぎの採用担当者様へ

即戦力の宿泊人材をお探しの方は、
お気軽にお問い合わせください

ご事情に合わせて、
適したプランをご提案いたします。
TEL 03-4212-2914 受付時間 平日9:30〜18:00
海外介護人材 海外介護人材